SSブログ

フィレンツェの旧車ミーティング [Macchina]


日本はゴールデンウィークですが、イタリアの4月も少ない人で14日、多い場合は18日と半分以上休日!でした。内訳は…9(日)、10(月)総選挙で投票所になる学校は3連休、その直後1週間ほどの復活祭休暇に突入。22(土)から4連休=日曜と祝日(解放記念日)に挟まれた月曜がポンテ(橋をかける)といって休みになってしまうのです。そして翌週末は5月1日(月)の労働記念日で3連休。
というわけで、いろいろな催しも多かったのですが、4/30〜5/2、フィレンツェで開かれたヒストリックカークラブのミーティングのご紹介です。

参加者はフィレンツェの南、ガルッツォ村のチェルトーザ(カルトジオ会修道院)近くのホテルに宿泊。参加車両もホテルの敷地に好き勝手に駐車しています。


赤いトリオ。FIAT 124 Spider、FIAT 500C Topolino1949 、Duetto osso di seppia。


ABARTH FIAT 500ともう一台の124 Spider。どちらもとてもきれい。


INNOCENTIのSpiderとFIAT 500C Belvedere


INNOCENTI 1100とFIAT Balilla


Balillaと1100とINNOCENTI MINI。


LANCIA Flavia Berlina 815。渋い!


500(チンクエチェント)はこのblogにも何度か登場のカルロさんの奥様アントネッラの愛車。
今回が初参加。バリバリの現役というか下駄車だったのですが、この日のために600(セイチェント)用のシートをオリジナルに替えたりと大変でした。


FIAT2300S CoupeとLANCIA Flavia Coupe。カロッツェリア・ギアとピニンファリーナの60年代の傑作。
直線的な2300Sと柔らかい曲線のFlavia Coupe。対照的な2台ですがどちらもエレガントかつ彫刻的。


2300S Coupeはもう一台。女性的と形容される事もある繊細なライン、この角度では骨格のはっきりした男性的なプロポーションにも見えます。


アルファの3台、Giulietta CoupeとSpider、GT Junior 1.3 scalino。


Alfa Romeo75。正式な参加車ではなくつき添いです。この形、ずっと理解できなかったけれど、最近なぜかカッコ良く見えてきました。カクンと曲がったウェストライン、ツギハギのようなフロントグリル、ペッタンコのルーフ。こんな突拍子もないスケッチを描くデザイナーもデザイナーなら、それを承認してしまう企業トップも凄いサムライ。イタリアという国はやはり普通ではありません。


ドイツとフランスの粋な2台。OPEL GT1900とCitroën Traction Avant 15/6 HA。
どちらも実車は写真で見るよりも二回りほど小さい。


別にいじけてる訳ではなくて、頭から突っ込むのがこちら流。樹にも優しいし…。
Triumph TR4とMercedesBenz 190SL


FIAT500C Belvedereと FIAT 850 Spyder(ライトが変わった後期型)


もう一台の850Spyder。ルーフが固定されたベルリネッタ。


LANCIA Fulvia CoupeとLancia Appia Serie III


Fulvia CoupeとFIAT 1100


午前中は雨だったので…お疲れ様。FIAT 1500S Cabriolet。


雨の犠牲者がもう一台。500C Topolino Spider。ワンオフ。
遊園地の乗り物にしか見えません。ネズミというよりは醜いアヒルの子。


会長リッチ・アルヴァーロさんSig.Ricci Alvaro 86歳!エレガントで優しい素敵な紳士です。
愛車FIAT 500 Topolino1937と。 

以上、すべてナンバー付きで自走してきた車。
60年代の車が中心。
特に歴史的に貴重というわけではないし、ショールームコンディションでもないけれど、
魅力的な佇まいのまま、良い歳を重ねた車(とオーナー達)に出会えて幸せな一日でした。




nice!(11)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 11

コメント 12

匁

福井洋一さん
こんにちは。
イタリアも休み多いのですね?!
by (2006-05-04 07:34) 

cuvee-juliez

アメニモマケズ、という訳に行かないところが良いんですよね。
いやぁ、この現役っぷりは凄いです。
でもやっぱり最後のトリを飾ったムッシュが一番シブい!
ムッシュににナイスを!!
by cuvee-juliez (2006-05-05 04:05) 

mikachan

大型連休のお陰で朝夕のラッシュが緩和されてとても良かったです。
私達はほぼ暦どおりの途切れ途切れの連休でした。
チンクエチェント、一度でいいから運転してみたいです。
by mikachan (2006-05-05 04:36) 

plot

tigerkitaさん、clos-du-meixさん、ミカチさん、noricさん、So-netクルマ編集部さん、
nice!とコメントありがとうございました。
tigerkitaさん、日本も祝日の数そのものは負けていないと思いますが、企業年休の消化率も入れた実質の休日の数では、イタリアやフランスにはまだ及ばないようです。
clos-du-meixさん、自動車を一つの文化史としてとらえる見方が、イタリアにはあるようです。自動車趣味に限らず、生活を豊かに楽しむ大先輩達の存在は頼もしい限りです。
ミカチさん、マテーラやオストゥーニのチンクエチェントも、街の風景の一部になっていましたね。チンクエチェントは自然な人間のスケールに、ピッタリ会った乗り物なのかも知れません。
by plot (2006-05-05 23:46) 

ため息が出ます・・・イタリアというかヨーロッパは素晴らしい。
なんというか「歴史」が違いますね。
日本の文化(国民性?)はなんとpoorなのでしょう・・・。
消費文化で国が大きくなってきたのだから仕方ないのかな。
9月はランチア100周年です。大きなイベントが催されるそうで
わたしが所属しているカークラブでは、それに参加するツアーを
計画中だそうです。モンダイはお休みが取れるかどうか、ですね。
by (2006-05-08 18:56) 

いっぷく

どの写真も目を奪われてしまいます、味のある車勢ぞろいですね。
by いっぷく (2006-05-09 13:13) 

あーろん

始めまして、壮観ですね !!
なぜだろう?クルマに詳しいわけじゃないけど
どのクルマも見入ってしまう何かを持ってて素敵です♪
by あーろん (2006-05-10 17:16) 

plot

toucoさん、
9月のランチア100周年のイベント、楽しみですね。参加したいです。
ランチアってメーカー、CG初代編集長小林章太郎さんも「最も尊敬に値する」ってどっかでおっしゃっていました。戦前から60年代前半ぐらいまでの話なのだけど。

いっぷく さん、
blogで作品拝見しました。とても雰囲気がありますね。機会があったら実物も是非、拝見したいです。

あーろんさん、
「イタリア車だから」ということもあるかも知れませんが、日本の当時の車もなかなか味があってすてたものではないです。時代が良かったって事でしょうか?それともこっちが歳とったって事か(^^;。
【復活ボツ原稿】のシリーズ(?)つい、はまってしまいました。
by plot (2006-05-10 18:39) 

あーろん

自分が子供の頃、家の最初のクルマはキャロルでした
その頃は軽なのが不満でしたが、今思い返すと
とてもかわいい、味のあるクルマでした♪
自家用車に今以上のスピードは不要なので空力とかは
無視してあの頃のようなデザインのものをもっと作っても
いいような気もします(光岡自動車がやってますね)

【復活ボツ原稿】はまってもらったって言ってもらえると
かなりうれしいです!引っ越しで処分しなかったらもっと
貼れたんですけど‥‥、ありがとうございました!
by あーろん (2006-05-11 01:06) 

plot

キャロルはクリフカットの初代でしょうか?
マツダはその前にR360クーペというのも作っていて、それもかなり可愛かったです。
webCGの「これっきりですカー」
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/000016896.html
という大好きな連載にもでてきます。
by plot (2006-05-11 03:18) 

あーろん

クリフカットの初代ですね、webCGのコラムを読んで
遅くて悔しい思いをした理由がよくわかりました (^^)/
by あーろん (2006-05-11 10:07) 

黒猫3匹*

先ほどはお越し頂きありがとうございました!
オットがイタリア車好きで、現在はアルファ GT Junior 1.3、
かつてはアルファ75とFIAT 500を所有していたんですよ~。
写真の数々、堪能させていただきました♪
私は車は詳しくないのですが、ヘンテコ車(?)満載で
見ているだけで楽しくなっちゃいます。
by 黒猫3匹* (2006-05-13 11:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。