SSブログ

丸いペペロンチーノのツナとアンチョビ、ケーパー詰め [Ricette]

[Ricette]というコーナーを追加しました。トスカーナ料理を中心にレシピをご紹介していく予定です。
その第1回目。

【丸いペペロンチーノのツナとアンチョビ、ケーパー詰め】
Peperoncini ripieni con Tonno
; peperoncini, tonno, acciughe, capperi, olio di oliva, aceto di vino bianco, sale.


ヘタの部分のくりぬきます。


種をとりのぞきます。


きれいに洗ったところ


水と白ワイン酢を1:1。塩小さじ1,お好みで白ワイン適量。


沸騰したらペペロンチーノを入れて5分ほど煮ます。


鍋からあげたら水分を切って、ツナ、アンチョビ、ケーパーを詰めます。


こんな感じ。


煮沸消毒した保存瓶に入れてオリーブオイルをいっぱいに注ぎます。


出来上がり。空気に触れなければ常温でかなり保存出来ます。
(冷蔵庫に入れるとオリーブオイルが固まってしまうので注意)
トーストしたパンにのせると素敵な前菜になります。ワインのおつまみも最高。辛口白がお勧めですが意外にキアンティなど酸味とタンニンが強めの赤にも良くあいます。


nice!(28)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 28

コメント 23

いっぷく

とてもわかりやすい説明で材料さえそろえばすぐにでも作りたくなります。
ところで、食べごろは作った日から、どのくらいがいいのでしょう。
アンチョビの塩気が効いて既に食べられそうですが。
by いっぷく (2006-08-20 08:11) 

ワインのおつまみにもなるんだ。どんな味なのだろう。
by (2006-08-20 08:13) 

toraneko-tora

なんか、めんどくさそう   私には出来そうも無いな
by toraneko-tora (2006-08-20 08:20) 

ぱふ

おいしそう! そして丸くて小ぶりなかわいいペペロンチーノ。
うちの近所では手に入らないかも。。。何かで代わりはききますか?
by ぱふ (2006-08-20 10:12) 

匁

福井洋一さん こんにちは
美味しそうですね
夏ばて防止に食べて見たいですね!!
by (2006-08-20 11:23) 

柴犬陸

ワインにあいそう。
といっても、私は下戸です。
スパゲッティに利用できますね。
手順、とても分かりやすいです。
by 柴犬陸 (2006-08-20 11:36) 

Bijoux

むむむ。ぺペロンチーノ?!
何だかプチトマトに見えちゃいます(笑)
でも、辛いのかなー。だったらBijouxには無理だなー。
by Bijoux (2006-08-20 15:41) 

アンチョビの塩気がおいしそう!
ぺペロンチーノってことは、果肉が暑くてトマトみたいだけど、とうがらし?
でも、プチトマトでやっても合いそうな気がしますね。
オリーブオイルに漬け込んだあとの味が想像できないけど、気になります~。
by (2006-08-20 23:57) 

最初、お酢漬けかなって雰囲気がして、私は駄目そうでしたが、オリーブ付けであれば食べられるかも。。。こけし君に紹介してみます。
by (2006-08-21 00:49) 

norikopianist

おいしそうですね!あと数日でずっと住んでいたニューヨークにベルギーから引っ越しなんです。リトルイタリーに行って食材を集めて作ってみます!plotさんのようにおいしそうに作れる自信はあまりないですけれど。。。がんばってみます!
by norikopianist (2006-08-21 01:59) 

ワインにあいそうですね。おいしそう♪
by (2006-08-21 16:59) 

おいしそう! 作ってみたいです。
でも丸いぺペロンチーノは日本では手に入らないかも。
by (2006-08-21 20:35) 

 ペペロンチーノもアンチョビも、売ってるのを
見たことがありません(今度から注意深く探してみます)。
上の方と同じ質問ですが、日本で手に入る食材の何かで
代用できますか?できるなら、是非試してみたいです。
「保存がきく」「用途が幅広そう」という点に魅力を感じてます。
by (2006-08-21 20:51) 

おいしそう♪ツナ、アンチョビ、ケーパー大好きです。
ぺペロンチーノ?!
by (2006-08-21 21:38) 

あーろん

ペペロンチーノ自体のくくりがよくわからないんですけど???
唐辛子だけじゃなくて、ピーマン、パプリカあたりも
そう呼ばれるんででしょうか?
辛さはわかりませんけど、味はなんとなく想像出来ますね
食べてみたいなぁ♪
by あーろん (2006-08-22 18:38) 

himika

きれい!
ペペロンチーノの赤い色が目を引きますね。
辛いのでしょうか?
でも食べてみたいな〜。
by himika (2006-08-22 23:34) 

まゆみっふぃ

売っているのを見たことはありますが、作れるのですね。
細かい作業に脱帽です。
by まゆみっふぃ (2006-08-23 17:33) 

plot

いっぷくさん、食べ頃はおっしゃる通りつくってすぐから3週間位でしょうか?空気にペペロンチーノが触れないように常にオリーブオイルを充たしておけばかなり持ちますよ。

nekoさん、 あやっぴぃさん、ゆうゆうききさん、ワインのおつまみとして最高です!お味は甘めのトウガラシの辛さにオリーブオイル漬けのツナと塩漬けの小鰯、酢漬けのケーパーというワインに合いそうな物づくしです。

toraneko-toraさん、やってみると意外と簡単ですよ!

ぱふさん、manzoさん、サエダさん、私もトスカーナに来て初めて見ました!代用は難しいのですが果肉の厚さから言うとトウガラシよりはあれば小ぶりのパプリカ(輸入ピーマン)と言う感じです。

tigerkitaさん、私いち押しのワインのおつまみです!お試しを!

柴犬陸さん、お褒めのお言葉ありがとうございます。元気を頂いてこのコーナー頑張ります!

Bijouxさん、himikaさんほんの少し辛いですが…

Ikesan、こけし君にお伝え頂ければ嬉しいです。

norikoさん、ニューヨークには行ったことが無いので、羨ましいです。これは本当に簡単でおつまみに最高なのでお試しくださいませ。
ただペペロンチーニ・ロトンディPeperoncini rotondiは時期が限られていて、たぶん8月しか無いので注意です。

by panda_panda さん、あーろんさん、これはトスカーナの丸いペペロンチーノです!私もトスカーナに来て初めてフレッシュを見ました!実はウイーンのお総菜屋さんでも見かけていました。何だろう?とずっと思っていた物です。フレッシュは相当辛い物もあるのですが、お酢で茹でると辛さもマイルドになります。

まゆみっふぃさん、売っている物は決行お高いですよね!手間賃でしょうか?でも作ると意外と簡単です。
by plot (2006-08-23 18:20) 

plot

あーろんさん、
補追です。ペペロンチーノpeperoncino(唐辛子)と、ピーマン、パプリカを意味するペペローネpeperoneは言葉も良く似ています。イタリア語で語尾に-inoが付くと小さい○○と言う意味、-oneは大きい○○と言う意味になります。例えばズッカzucca(カボチャ)の大型はズッコーネzuccone、小さい物がズッキーニzucchini。
…ということは昔ペペレpepereとかペペロpeperoとかいう名の原形の作物が存在し、その大型がペペローネで、そのまた小型がペペロンチーノってことになるのかな?実際にはペペレなんて聞いた事はありませんが、昔超高級食材だったペペpepe(胡椒)の代用になる作物があったのかも知れませんね。y
by plot (2006-08-23 18:38) 

ツカ

わ~!おいしそ~♪♪(≧▽≦)
カワイイ唐辛子ですね!
なるほど、酢でゆでると辛さがマイルドになるのか~!φ(・・)メモメモ
日本ではお目にかかれない唐辛子ですが、いつか作ってみたいです♪
by ツカ (2006-08-26 03:55) 

小野寺榮一

楽しみが増えました。作ってみたいですね。このペペロンチーノ何か代用する物、日本に有りますか、スペイン料理で赤ピーマンの焼いたのにツナ詰めたのは食べて事ありますが、これはこのピメントの風味がポイントなのでしようね、あ〜っ、美味そうです。食べたい!日本の野菜、最近味に力なさすぎます。
by 小野寺榮一 (2006-08-27 08:55) 

plot

ツカさん、eiichiBOXさん、忘れた頃のお返事でごめんなさい。お酢でゆでると辛さがマイルドになると書きましたが、もとが超辛い場合は茹でてもキツイことがありますので要注意。でも個体差は見た目では分からないのでロシアンルーレットかな。丸いペペロンチーノ、日本でも作ってくれる農家が現れると嬉しいのですが。<スペイン料理で赤ピーマンの焼いたのにツナ詰めたの>も美味しそうですね。<日本の野菜、最近味に力なさすぎます>は同感。見た目は美しいし大きさも揃っていますが昔の野菜に比べて味も香りも淡くなってしまった印象がありますね。アクの強いもの、苦味やエグミを嫌うマーケットに責任があるのかも知れませんが。
by plot (2006-08-30 03:52) 

mikachan

こんにちは!料理教室の先生に作り方を教わったものの、
ペペロンチーノの辛さがどれくらいなのか分からなかったので作ってません。
やっぱり辛さの度合いはロシアンルーレットなんですね^^;
by mikachan (2006-09-11 18:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。