SSブログ

ムッカ・エスプレッソ [みるこん]

【ムッカ・エスプレッソの使い方】


バラバラにしたところ


付属のビーカーで水を入れます。   豆を目一杯詰めます。


ポイントその1。バルブをセットします。
グレーの部分はつかまないこと。


0マークあたりで差し込んで1マークあたりまで回します。


渾身の力でねじ込みます。太いです。握力勝負。
これがポイントその2。


寝ぼけて力不足だと、隙間からコーヒーが吹き出ます。



ミルクをラインまで注ぎます。


ふたをしてボタンを押します。
ポイントその3です。
寝ぼけて押し忘れるとカフェオレになります。



中火にかけます。電気クッカーにも対応。



約4分後、ボタンがポンとあがって一瞬で泡が出ます。
その後、コーヒーの上がる音が消えたら火を止めます。


出来上がり。


すべてのチェックポイントをクリアして
(簡単だと思うでしょうが寝起きだとヘマしがち)
見事なカプチーノの泡ができると感動。

我が家の場合、ここまで来るのに4日かかりました。


大事なポイントその4。
使い終ったら、上下のポッドを外す前に、
グレーの部分を引き上げながら左に回し、
バルブを外します。
これを忘れると、
下のポッドが低圧になっているので、
思いっきり締めたねじはピクリとも動きません。

ムッカ・エスプレッソの素敵な映像はこちら↓
http://www.mukkaexpress.it/video/mukka_express.mpg

こちらは15秒コマーシャル↓イタリア語ナレーションつき
http://www.mukkaexpress.it/video/mukka15.mpeg

ビアレッティ社のサイト↓
http://www.bialettiindustrie.it/
ビアレッティ社はカフェティエラ(コーヒーメーカー)の代名詞ともなったモカ・エスプレッソMOKA EXPRESSを作ったメーカー。ムッカ・エスプレッソMUKKA EXPRESSの「ムッカ」は乳牛の意味。

さて結論です。

このムッカ・エスプレッソ、
簡単においしいカプチーノが出来る画期的な新製品と言えるのか?

メイコの意見:
コーヒーとミルクを別々に用意しなくても良いのは進歩。
だが、
確実に締めるためには強い力が必要なのに太過ぎて力が入り難い。
アレッシィのエスプレッソメーカー※
のようなねじ以外のシステムを工夫して欲しかった。
現状ではすべての人には勧められない。特に握力に自信のない女性には。

洋一の意見:
ネスプレッソ式=専用のパック入りコーヒー豆を使う=以外の方法で家庭で泡立つ(泡の消えない)エスプレッソを作る事は難しい。
そこでカプチーノに目標を切り替えた発想は即興的でイタリア人らしい。
心和むデザイン、存在感と質感に価値あり。
失敗する確率は高くても毎朝、ドラマが起こる。
成功した時の達成感は格別。

※ALESSI Caffettiera espresso 9090
ハンドルを引くとロックが外れて上下が別れるシステム。
アルミではなくステンレスというのもポイント。

http://www.alessi.it/catalogo/oggetto//caffettiera+espresso/517/1306/

ムッカ・エスプレッソ、manzoさんも紹介されています↓
http://blog.so-net.ne.jp/pio/2007-04-01
さすがバリスタというすっきり決まった記事です。
それに比べると我が家のは悪戦苦闘記?

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ


【みるこんからのお知らせ】
みるこん賞品、発表しました&ノミネート作品の作者の皆様への〈業務連絡〉があります。
詳しくは前回の記事「みるこん賞品です!」
http://blog.so-net.ne.jp/firenze/2007-05-03
をご覧ください。

「トスカーナからミルクの贈りもの」
メイコ イワモト著 集英社刊 定価:1,680円(税込) 好評発売中!
内容のご紹介&ご購入は☟
http://dpm.s-woman.net/s-woman/toscana/


nice!(39)  コメント(25)  トラックバック(0) 

nice! 39

コメント 25

ムッカ・エスプレッソを組み立てて使用するんだ。
出来立てはおいしそう。日本にも売っているのかな??
ほしくなる一品。
by (2007-05-23 06:41) 

お散歩爺

なんかコンロを汚して家内に叱られそうです。
せっかちで直ぐ飲みたい爺には・・・いらいらしそう。洗うのも面倒。
下手な爺はエスプレッソが爆発するかも(笑)
カプチーノはヨーロッパに行った時飲むのが一番かな~・・
by お散歩爺 (2007-05-23 08:25) 

nicolas

そうなんですよねー ちょっとコツと研究する努力が最初必要かも!
私もイタリアのおみやげとして、そのアレッシのを買って帰ったんですが
何度も吹きこぼしましたよ~
でも、出来上がると、すごい嬉しいですよね~
上に、すこ~しだけ シナモンパウダーをふりかけたい私です。
by nicolas (2007-05-23 09:12) 

HIRO

こんにちは。
ちゃんとした、エスプレッソは、そちらでは必須なんでしょうね。
何時も見に行っている、sTbcのカズーさんの会社のツーリング仲間にイタリア人の方が居られて、ツーリング先の休憩で、器具を使って”何処でもエスプレッソ”を出先で入れて貰えるとか(笑)
シナモンパウダー...一寸かけると良い感じになりますね。
by HIRO (2007-05-23 09:30) 

ムッカ・エスプレッソの悪戦苦闘記、面白かったです。
私も朝はぼ~っとしているし、握力最低ですから、苦労しそうな予感が...。
でも、牛柄、かわいいな。欲しいです~♪
manzoさんの記事を読むと、簡単に出来そうなんですけどね。
by (2007-05-23 10:01) 

TaekoLovesParis

デザインがすてきですね!
<失敗する確率は高くても毎朝、ドラマが起こる。>
→う~~ん、毎朝ドラマじゃ、考えちゃいます。。
デザイン最高、機能2番って、とってもイタリアっぽいですね。
by TaekoLovesParis (2007-05-23 11:28) 

シェリー

カプチーノ大好きです~そういう器具とっても欲しいんです~
そんな朝の風景に憧れてるんです~
が・・・やっぱり大変そうですね。。(汗)
慣れるとなんてことないんでしょうか??
まずは握力を鍛えてみます(笑)
by シェリー (2007-05-23 12:46) 

yume_yume

カプチーノ大好きだから、
こんな風に上手く泡泡に出来たら、
感動ですね!!!
美味しそう~~~です(^^)
by yume_yume (2007-05-23 12:49) 

こんな器具があるのですね~ううむ、むずかしそうだけど
できた一杯はオイシイでしょうね☆ 握力きたえなきゃ!?
by (2007-05-23 13:58) 

暇なフォトグラファー

知らないで手にしたら全く使い方わから無いですね
by 暇なフォトグラファー (2007-05-23 14:55) 

Inatimy

使うなら、ステンレス製がいいですね。 作り方を見て、カプチーノを家で飲むには、誰かに作ってもらうのが一番だとあらためて思いました。 私は、普通のエスプレッソでさえ、粉を押さえ過ぎて失敗しましたから。 
by Inatimy (2007-05-23 16:42) 

toraneko-tora

美味しそう・・・・こんなの買って、作ってみたいな・・・・飲んでみたぁ~い
by toraneko-tora (2007-05-23 20:04) 

ぴい

おいしそ〜☆
明日の朝は、カプチーノで始めたい!
by ぴい (2007-05-23 20:30) 

noriko

努力と根性で「できるまでやる!」などチャレンジ精神が旺盛な身にとっては、非常にそそられる一品です♪
by noriko (2007-05-23 22:07) 

りゅう

おいしそうですね♪
ん~私も朝は失敗率が高そうです・・・(^_^;)
by りゅう (2007-05-23 22:22) 

ツカ

いいねいいね、こういう手間のかかる子
大好きです♪(笑)
だからこそ愛着がわくのかも~♪^^
でも、急いでいるときは使えないね(笑)
by ツカ (2007-05-24 01:36) 

Kiri

ネボスケには使いこなすのが難しそうです・・・。
by Kiri (2007-05-24 05:35) 

柴犬陸

出来上がりを見ると、途中の苦労が吹き飛びそうです。
楽しい気分になります。
by 柴犬陸 (2007-05-24 20:59) 

yk2

>ポイントその3です。
>寝ぼけて押し忘れるとカフェオレになります

ってコトは、これも実際に検証済みなんですね(笑)。
by yk2 (2007-05-25 07:11) 

kotobuki1946

 使いこなすまでにけっこう訓練が必要ですね。 アメリカにいた時、イタリア製の家庭用スチームクリーナーを買いましたが、熱湯が少し漏れ手厚いので返却しました。 今は買っておけばよかったと公開しています。
by kotobuki1946 (2007-05-25 19:23) 

himika

悪戦苦闘ぶりに思わず笑ってしまいました。
ここまでいくと達成感がありそうですが、
やっぱり凝り性の男性向きでしょうか。
作ってくれる人もついていたら欲しいかも(笑)
by himika (2007-05-26 01:26) 

まゆみっふぃ

難しそうですね。成功したときの感動は想像ができます。
ミルクの泡具合が本格派。
我が家にもいくつか泡立てる器具がありますが、
なかなかフワフワにはなってくれません(涙)
by まゆみっふぃ (2007-05-27 19:26) 

ミカチ

どうも上手く使いこなせないので、家では一切コーヒーを入れていません^^;
ミルクと一体になったというのは初めて知りました^^;
by ミカチ (2007-05-29 06:47) 

分かりやすい解説で、ポイントが良く分かりました。
他の食器解説シリーズも、楽しみにしております。
by (2007-06-04 07:33) 

難しそうですね。初めてみました!
果たしてイタリア人が、こんな大変そうな代物を使ってるのかしら。。
きっとバールに足が向いちゃうんでしょうね。
朝のバールを我慢すれば、結構節約できるのにっていつも思います。
by (2007-06-14 21:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。