SSブログ

メイキング・オブ ・・・・その2 [DIARI]

このところ原稿の追い込みでてんてこ舞い。更新も滞っておりますが、ある日の取材チームの様子です。

オーストリア国境に近い北イタリアのヴィピテーノ Vipitenoにやって来ました。

トリノ冬期五輪で活躍したドイツ語を母国語とするイタリア選手達を覚えていますか?
ここは彼らの故郷、アルト・アデジェ地方です。
美味しい白ワインと酪農が盛んな地域。ヨーグルトも有名です。


イタリアというよりオーストリアやドイツのチロル地方の町のようです。
「ヨーグルト祭り」を翌日に控えて賑わっています。


街の時計塔 Torre di Città 1468年(1867年に修復再建)


子牛です。


ここはホテルの牧場。


とても賢い働く犬です。


空気が美味しい。


ホテルの前で記念撮影。
ホテルのレストランは大変美味しかったです。


こちらは北に65kmのインスブルック。
N氏の運転で翌日のお昼に訪れました。


nice!(21)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 21

コメント 18

原稿の追い込みお疲れ様です。
時計台は歴史を感じる建物。古くて壊れそう・・・
子牛が可愛い。
牧場のあるところはのんびりとした雰囲気を感じます。取材だったのですか?
by (2006-08-17 06:37) 

cuvee-juliez

お天気よいですね。
雨が多く、寒いこちらから移動できる方法を考えねば・・。
あの酷暑が懐かしくすら思えます。
ああ、贅沢なこと言ってる。
by cuvee-juliez (2006-08-17 07:10) 

tonpoo

やっぱりお忙しかったんですね。
ボーダーコリー、すごく飼ってみたいワンコです。
なんでも犬の中でいちばん賢いのがボーダーコリーで、
次がプードルらしいです。(ノジーナ、にばん??笑)
by tonpoo (2006-08-17 09:34) 

柴犬陸

「ヨーグルト祭り」とは、面白そう。
ヨーグルトが好きなせいか、どんなお祭りなのか、とても興味があります。
ホテルのボーダーコリーくん?も気になります。
「働き者」なんですね。
by 柴犬陸 (2006-08-17 11:28) 

yk2

ヨーグルト祭だなんて、メイコさんの新しい本に打って付けのネタですね~。

アルト・アディジェはさすがに国境近く。街並みがほんとにオーストリアやチロル風なんですね。以前の自分のblogにも書きましたが、ピサで飲んだ白ワイン、ALOIS LAGEDERがアルト・アディジェのものだったので、一体どんな場所なのかなぁ~と色々に想像してました。こうして写真で紹介して頂いて嬉しいです。
by yk2 (2006-08-17 12:38) 

toraneko-tora

ほんとにそうですね  イタリアっぽく無いです  チロルといわれても解らないんでは・・・・・
by toraneko-tora (2006-08-17 16:45) 

まゆみっふぃ

写真を見れば、空気が美味しそうなのがよくわかります。
オブジェのような子牛ちゃんかわいいですね。
「ヨーグルト祭り」どんなんだろう。
ヨーグルトを掛け合うのを想像するのは私だけでしょうか・・・。
by まゆみっふぃ (2006-08-17 17:19) 

可愛い子牛ちゃんたち!!
「ヨーグルト祭り」
まゆみっふぃさんとおなじく
わたしもヨーグルトを掛け合うのを想像しました~
by (2006-08-17 19:54) 

お仕事お疲れさまです。
ヨーグルト祭り・・・・私はヨーグルトが苦手なので恐いです・・・(^^;
by (2006-08-17 21:02) 

norikopianist

初めまして!
「ヨーグルト祭り」、美味しそうですね。行ってみたいです!
とてもミルキーで濃いヨーグルトが食べられそうな場所ですね。
チーズ好きの私にとっては、美味しそうな行事です!
by norikopianist (2006-08-17 21:22) 

TaekoLovesParis

山がすぐ近くでチロル風のかわいい街ですね。
昔、冬季オリンピックが開催されたインスブルックに近いんですね。
みなさま同様、「ヨーグルト祭り」ってどんなのだろうと想像しています。
この街が、ヨーグルト祭りが本の記事になるのですね。
by TaekoLovesParis (2006-08-17 22:29) 

きれーい!町並みいいですね。
ボーダーコリーくんもかっこいい!
ショードッグのボーダーは見たことありますが、(マザー牧場で)
現役バリバリで働いている子はないです。
by (2006-08-17 23:56) 

ツカ

子牛かわいいですね~♪
イタリアなのにヨーグルト!不思議な感じがしますが
絶対に美味いんだろうな~♪
考えてみたら、チーズだって美味いんだから、
乳製品はお手のもんですね!^^
by ツカ (2006-08-18 02:29) 

mikachan

インスブルックはクリスマスシーズンに行きました。夏のオーストリアにも行ってみたいのですが、最近は雨で増水の被害も多いですね。ミラノも今日は寒いくらいです。
by mikachan (2006-08-18 06:17) 

Bijoux

ヨーグルト大好きのBijouxには羨ましぃ限りです^^
どんなヨーグルトがあるのかなぁ♪
by Bijoux (2006-08-18 10:13) 

あーろん

パステルカラーの街並が素敵ですね
年代を感じさせる時計塔だなって思いましたけど
そこまで古いとは思いませんでした(@o@;)
子牛のケージがなんかかわいい♪
ボーダーコリー、仕事をしない時にはお客さんを
おもてなしにくるんですね、えらいなぁ(^^)
by あーろん (2006-08-18 14:38) 

本当にドイツっぽいですね!ヨーグルトが食べたくなりました。
by (2006-08-19 15:33) 

plot

皆さん、コメントとnice!ありがとうございました。

nekoさん、
ありがとうございます。塔の時計、とても正確で驚きました(下の日時計も)。駅や飛行場の時計も15分くらい遅れているのが普通のイタリアでは超例外的!ゲルマンの血なんでしょうか?
一応、取材だったのですがとても清々しくリフレッシュできました。

clos-du-meixさん、
北フランスはとても寒そうですね。フィレンツェも数日、秋のような涼しさだったのですが今日から夏が戻ってきた感じです。今年の葡萄はいかがですか?トスカーナはこれからですが期待出来そうです。

tonpooさん、
実は朝の散歩中に、ワンコの案内で牧場や子牛に出会えたのです。賢そうだとは思いましたがそんなに素晴らしい由緒正しい犬種だったのですね。ノジーナちゃんのつぶらな瞳にも知性が輝いてますよ!

柴犬陸さん、
知性といえば陸クンも負けてませんね。
〈ヨーグルト祭り〉他の皆さんもご興味がおありのようですのでプログラムを簡単にご紹介しておくと
http://www.giornatedelloyogur t.com/italiano.htm より
7/9 チッタ広場をスタート、モンテ・カヴァッロ山までの散策(かなりの山、キツイかも知れません) 途中で牧場の谷の職人のヨーグルト工房見学。
7/13 星の下での晩餐;レストランでのヨーグルト・メニューの試食、前菜、デザートなどの伝統的なヨーグルト・レシピの試食
7/14 Latteria Sociale(社会的製乳所=Vipitenoブランドのヨーグルト工場)でのヨーグルト・レシピの試食 午後、山登り競技
7/15 養蜂場&蜂蜜公房見学。ーグルト・レシピと蜂蜜試食
などなど…7/30日まで毎日、催し物が続きます。

yk2さん、
我が家も最近、北イタリアワインにはまっています。白ばかりでなく素晴らしい赤にも出会いました。今度blogでもご紹介しますね。

toraneko-toraさん、
ドイツ語を話す人々にとってイタリア人としてのアイディンティティも気になるところですが、その辺のところをトリノ冬季五輪のメダリストに、かなり無神経な感じでインタビューしていたイタリアのTV局がありました「僕たちはイタリア人です」と毅然と、でもドイツ語で応えていたのが印象的でした。

まゆみっふぃさん、panda_pandaさん、
<ヨーグルトを掛け合う>のも面白そうですが(^^:。また行く機会があったら提案してみようかな。

ゆうゆうききさん、
ありがとう!ゆうゆうききさん、ヨーグルトは苦手なんですね。食べるのが?それともかけられるのが?どっちもかな?

norikoさん、
初めまして!この街を知ったのは「ヴィピテーノ」(正式にはLatteria Sociale Vipiteno Coop.a.r.l.=ヴィピテーノ酪農共同組合みたいなもの?))というブランドの美味しいヨーグルトのファンだったからです。そのホームページからヨーグルト祭りの存在も知りました。アルト・アデジェ=トレンティーノ州のチーズももちろんおいしくて、アシアーゴAsiagoやアルプスのチーズとして知られるスプレッサ・デッレ・ジウディカリエSpressa delle Giudicarieが有名なのですが、地元だけで消費される知られていないチーズがまだたくさんありそうです。

TaekoLovesParisさん、
去年の夏は、ブレーゲンツの野外オペラを観てからレンタカーでチロルの村を回ってインスブルックで車を返して列車で帰りました。こんなに近かったのならそのまま帰ったほうが早かったかも。

あやっぴぃさん、
マザー牧場、懐かしいです。そこにもボーダーコリー君がいたんですね。ショードッグというのもなかなか大変な仕事ですね。

ツカさん、
ヨーグルトといえばブルガリアですよね!西ヨーロッパでのヨーグルトの歴史は意外に新しく、第二次大戦後にドイツ、スイス、フランスなどで研究が始まり合成樹脂容器入りの大量生産が始まったのが1960年代だそうです。ヴィピテーノのヨーグルトも60年代の後半からのようです。日本のガラス瓶のヨーグルトはもっと前からありましたから良い勝負(?)というところかな。

ミカチさん、
フィレンツェもずっと涼しくて、昨日今日、やっと夏の陽射しが戻ってきました。この辺りもやはりスキーシーズンが観光も本番という感じです。ヨーグルト祭りも観光のてこ入れ「町おこし」の意味が大きいようですね。

Bijouxさん、
各種フルーツ入りは当然ですが、かなり不思議なヨーグルトもあります。コーヒー味、穀物入り…意外にも美味しいのです。

あーろんさん、
子牛のケージ、十勝も取材したのですが酪農に携わる人々は牛たちを本当に家族のように大切にしていますね。ボーダーコリー君、賢すぎて頭が下ります。ホテル自身
http://www.stafler.com/
も(冬場は)良さそうだったのですがシーズンオフで従業員が足りないのかホームページに書いてあるサービスもお休みだったりしてイマイチ(それでもレストランは◎)だったのですが、ワン君ひとり頑張ってました。

あきつさん、
アルト・アディジェ地方の歴史、ドイツとの関係などとても興味深いです。今度少し調べてblogにもupしたいと思ってます。
by plot (2006-08-20 15:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。